人工芝専門の施工販売業者|日立・水戸・いわき|ケイセイEX

人工芝で使われる専門用語のパイルとは?

人工芝のマメ知識

天然芝は高額でお手入れも手間と費用がかかり、なかなか維持していくのは困難かと思います。
そのため人工芝を選ばれる方は多いと思います。
そこで人工芝のマメ知識とお役立ち情報についてご説明します。

購入される場合に様々な専門用語がでてきます。
パイルというのは、人工芝の葉の部分に使用される材質にはポリエチレンやポリプロピレンが一般的ですが特殊なものの中にはナイロンを使用するケースもあります。

またパイルには、主パイルと副パイルがあり主パイルというのは人工芝の外観を作る縮れのない真っ直ぐなパイルの事で、二色以上パイルを使用している場合が多くより天然芝に近いイメージで作られています。

副パイルとは天然芝に近づけるため作られた縮れのあるもので、枯れ葉の色合いを混ぜ込むことによって、より天然芝の風合いを表現しています。このパイルを編み込む生地が基布と呼ばれる下地です。
基布によって丈夫さが変わりますが、2層のものや安価な単層のもなど選ぶことが可能です。

これらの専門用語がわかれば購入される際にも人工芝の特徴がわかり易く、ご自分の用途に合った人工芝が選びやすくなるのではないでしょうか?
最近の人工芝は見た目は天然芝と遜色がなく、見栄えのよいものが販売されています。

しかもお手入れなどの取扱も簡単で、お庭のないご家庭でもベランダガーデンなどちょっとしたスペースをお庭に変えてDIYリフォームを楽しんでみてはいかがでしょうか!